Jonas Lindholm 'Axel' mug cup
Color -
Brown / ブラウン
Grayish Blue / グレイッシュブルー
Pink / ピンク
White / ホワイト
Matte Brown / マットブラウン
Size - 幅(持ち手込み)12.5cm×高さ7.5cm 容量300ml
素材 - 磁器
Made in Japan(佐賀県・有田「宝泉窯」)
*電子レンジ・食洗器OK
シンプルながら細部までこだわった美しいフォルムと、釉薬の自然の表情が特徴的な人気のスウェーデンの陶芸家「Jonas Lindholm -ヨナス・リンドホルム-」。彼がデザインし、佐賀・有田焼の「宝泉窯(ほうせんがま)」の制作協力で誕生した新ライン「Axel-アクセル-」のマグカップが入荷しました。今回の作品はヨナス自身が原型となるマグカップを作り、日本で石工型を制作、機械ろくろで生産されています。
ヨナスの愛する息子の名前でもあり、スウェーデンでは一般的で馴染みのある名前でもある 「Axel-アクセル-」と名付けられたマグカップは、手技と美意識が細部にまで反映された美しいフォルムと、素地の薄さを保ちながら磁器ならではの軽さと扱いやすさも特徴的。日常の中で常にそこにあるもの、愛着のあるものであって欲しいと想いが込められた作品です。
均整の取れたフォルムで持ち手も美しく持ちやすい形。薄い素地で作られ飲み口もわずかに反っており口当たりが良く、毎日使いたくなる心地よさ。300ml容量でたっぷり入るサイズはコーヒーや紅茶はもちろん、スープやシリアルにも使いやすいです。
Jonas Lindholm [ヨナス・リンドホルム]
1968 年生まれ。スウェーデンの陶芸家。1990 年から 1995 年まで、スティグ・リンドベリなどを輩出した Konstfact ( スウェーデン国立美術工芸大学 ) を経て、現在はグスタフスベリにアトリエを構えています。黄金比率に基づいた美しいフォルムにこだわり、自身でろくろや型を用いて作陶を続けており、実用性にも富んだ優れたプロダクトでありながらどこか柔らかい印象を感じるものづくりが魅力的です。
*ヨナスさん写真:木寺紀雄さん撮影
宝泉窯 [ほうせんがま]
佐賀県・有田の宝泉窯は寛永の初期に開窯し、以来代々鍋島藩の御用窯として産地の作り手として征討されてきました。伝統の格調高い古伊万里の優雅な色彩の色鍋島の風格の中に、新しい感覚の息吹を融和させた独特の味わいの深い美術工芸品や和食器を製作しています。
【ご購入にあたり】
・こちらの商品は一つ一つ手作業の釉薬掛けなどを経て生産されているため、濃淡や揺らぎの個体差が生じますが、作品の持ち味としてご理解の上ご購入していただけますと幸いです。
・直火、オーブン不可